2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 dredredread TIPS セミ・フリーフォームドレッドとは? 「ドレッドにしたのは良かったけど、定期的に手入れするのが面倒で...」と言う人は、セミフリーフォームドレッドにするという選択肢もあります。 セミフリーフォームにすると、お手入れにかかる時間やお金を減らすことができます。 […]
2020年11月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 dredredread TIPS ドレッドヘアが伸びないんだけど!? 「ドレッドが伸びないんだけど、どうして?」「ドレッドヘアにすると髪は伸びなくなるの?」など、感じている人はいませんか? 今回はその答えです。
2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 dredredread TIPS ドレッド歴20年以上のミュージシャン達! 「ドレッドって髪や頭皮に負担かかりそうだし、短期間しか続けられないんじゃないの?」と思っている人は、それなりに多いのではないでしょうか? しかし実際は、きちんとケアしておけば長期間にわたって続けることが可能です。 その実 […]
2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 dredredread TIPS ラスタとドレッドヘア 「ドレッドヘアといえば?」と聞かれて「ラスタ」と答える人は、かなり多いのではないでしょうか?しかし、それが何かと問われると良く分からない…という人もまた多いでしょう。 ということで、今回はラスタの概要やドレッドとのつなが […]
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 dredredread TIPS ドレッドボールした髪の毛の定着を促進する方法は? ドレッドの根元からはみ出した普通の髪の毛を、ドレッドへと定着させる処理方法のひとつである「ドレッドボール」。今回は、その定着をより促進させる方法の解説です。 「ドレッドボールは便利だけど、すぐにまた毛が飛び出してしまうの […]
2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 dredredread TIPS ドレッドとロックスの違いはなに? 海外ではドレッドヘアのことを「ドレッド」と言ったり「ロックス」と言ったりすることがあります。それら呼び方の違いには何かの意味があるのでしょうか?
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月14日 dredredread TIPS マイクロファイバータオルでドレッドの乾燥時間を短縮!? ドレッドは、洗髪後の乾燥に長い時間が必要です。乾燥時間を短縮するには、タオルドライの時点で可能な限り水気をとっておくことが大切になります。 そこで役立つのがマイクロファイバータオルです。 特性や注意点、実際に使った感想な […]
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 dredredread TIPS シスターロックスって? ドレッドヘアの一種であるシスターロックス。あまり聞いたことがないという人も多いのではないでしょうか? 今回はその由来などを含めた特集です。
2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年1月9日 dredredread TIPS フリーフォームはドレッドの位置が変わる? フリーフォームでドレッドの自作をしているみなさん、気が付くとドレッドの位置が微妙に変わっていたことはないですか? それはなぜ起こるのでしょう?何か対策は? 今回はその特集です。
2019年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 dredredread TIPS ドレッドの抜け毛対策・育毛に紅茶リンス! ドレッドヘアを末永く楽しむには、まず髪と頭皮が健康であることが大切です。 「ドレッドを続けながら抜け毛対策や育毛もしたい…」という人は、今回ご紹介する紅茶リンスを試してみてはいかがでしょうか?